お知らせ- キャリアカウンセリング×星読み-ホシミテ

BLOG

2025.11.13

星は、見て終わりではありません。

最近、「ブログは書かれないのですか?」と訊かれることが増えました。
まず、チェックしてくださっている方々がいることに感謝です。

これは、老年星座(主に水瓶座以降)の特徴かもしれませんが、私には、殆ど「見られたい」「注目されたい」という欲求がありません。
それよりは、自分の生きた時間が世の中の誰かのために役立ってきただろうか、ということに興味があるのです。
特に私は老年星座だけで個性が形成されていますから、所謂「我」という意識は非常に希薄だと思います。

私の文章を楽しみにしてくださる方々にとって、執筆の時間がお役に立てているのなら、嬉しいですね。
言われなければ気付きもしないので、とてもありがたいです。

今年の後半、皆既月蝕のあとには本当に色々なことがありました。

しかし、私自身の反応は以前とは全く違うものになっていることに気がつき、「太陽の成熟」「星への理解」について、実感できる日々でもありました。
月が反応する。しかし、それは単なる反応である。太陽は月を包み込み、「月にできること」を浮き彫りにしてくれる。
月にできることを、太陽が推し進めることで、外側で起きる現実に、決して飲み込まれることはない。

これは、太陽の成熟がなければ成り立つことのない構図で、何の努力もなしに獲得できる感覚ではありません。

土星という社会の枠の中で、自分なりに試行錯誤し、天頂を目指して励むからこそ得られる感覚と言えるでしょう。
いいですか?時間がかかることや、努力することは決して無駄でも非効率でもありません。他に代えがたい価値があります。
むしろ、長い目で見れば、土星から逃げることほど効率の悪いものはないとさえ私は思います。

ですから、ホシミテではインテーク(初回面談)で必ず天頂について触れます。
あなたが一体何を目指して生まれてきたのか、人生における達成感を得られる要素とは一体何なのか。
そのヒントを知ることは、キャリアにおいて大きなメリットがあることだからです。

「初めての星読みは絶対に木野さんにお願いしたかった」そう言ってお見えになる方が多いです。
ほぼ全員の方が、ご自分の人生の整合性、美しさを感じられると思います。
怪しい言い方をすれば、非常にふわふわとした、波動の軽い状態になってお帰りになります。

しかし、そこからが始まりです。
それを契機として、何度も何度も自分の中に散らばる光を確認する作業が待っているのです。

星は、見て終わりではありません。
あなたの中にある星は、昼であろうと夜であろうと、あなたの中に輝いているのですよ。
それに、まだまだ眠っている星だってあるでしょう。
あなたがその存在に気付くことで、それは大きくなります。
あなたといういのちの中に、あなただけの星図がねむり、あなたとともに鼓動しています。

その鼓動と共に行動し、現実という形が生み出されるのです。

理解には「一生」という時間がかかるかもしれません。

それほどまでに、ホロスコープの解読は奥深いものです。
私たちも、日々アップデートを重ねています。
人の数だけ解釈があるのです。

そう、あるのは解釈であって、「正解」ではありません。
あなたがあなたの人生をどう見るか、その切り口のひとつとして、星があるとお考え下さい。

是非、何度でも深めにいらしてくださいね。

木野晴月